ステージパフォーマンス 募集要項
概要
ステージパフォーマンス動画を募集します。
浦安市民まつりでは、例年、多くの市民のみなさまにステージでダンス等のパフォーマンスをご披露いただいておりますが、今年は昨年と同様、新しい生活様式を取り入れ「浦安市民まつりホームページ」で動画を公開します。
日頃の練習の成果を発表する場やチームのPRの場として、今年は動画で「浦安市民まつり」にご参加ください。
- 対象
-
活動拠点が市内にある団体または個人
(団体については、幼稚園・保育園・学校・部活動・公民館などの活動サークル・スポーツチームなど参加形態は問いません)
- 募集内容
-
ダンス、合唱、演奏、演武などのパフォーマンス動画。
- 募集期間
-
令和3年10月15日(金)から11月12日(金)(必着)
※ 応募があったものから順次、浦安市民まつりホームページ上に公開します。
- 応募方法
-
「エントリーシート」(PDF版 or Word版)と「動画ファイル」(3分〜5分以内 / MP4形式 推奨 / 新たに撮影した動画・過去に撮影していた動画 どちらでも可)を下記メールアドレスに送付。
stage@urayasusiminmatsuri.jp
- 注意事項
-
- 動画については、市民まつりホームページで公開するほか、広報うらやす、行政番組等で使用させていただく場合があります。応募については、個人のプライバシー等に充分配慮していただき、参加されるすべてのメンバーと未成年者がいる場合には、保護者への承諾をお取りください。
- 新たに撮影する場合は、感染予防対策として「3密」(密集、密接、密閉)を回避の上、撮影いただくようお願いします。また、体調不良の方が撮影に参加し、感染が拡大することのないよう努めてください。
- 参加費は無料ですが、応募に関する一切の費用は応募者の負担になります。
- 応募にあたり、著作権やその他権利に関する対応が必要な場合は、すべて応募者が責任をもって対応してください。
- 楽曲の使用に伴う著作権上の問題等が判明した場合、応募いただいた動画の掲載を見合わせていただく場合があります。
① 音源名及び表記は正確に記載してください。
② アーティストの歌唱音源(CD音源、データ音源)等の市販されている楽曲をそのまま使用することはできません。
③ カバーソングの場合は、原曲のアーティスト名も併せて記載してください。
④ 株式会社ジャニーズ事務所が関わる音源については、著作権の関係上、使用できないためご留意ください。 - 応募作品の公開にあたり、作品を一部編集(字幕など)する場合があります。
- 提出いただいた動画の著作権は、浦安市民まつり実行委員会に帰属するものとします。
- お受け付けできないもの
-
応募された動画の内容が下記に当てはまる場合は、応募を受け付けできません。
- 公序良俗に反する内容のもの。
- 個人的な思想・信条・宗教・政治等の意見を発表するもの。
- 犯罪に結びつく、または増長させる恐れのあるもの。
- 他人の財産やプライバシー等を侵害するもの。
- 他人の名誉を棄損する、または他人を誹謗中傷するもの。
- その他、実行委員会で動画放映が適当でないと認めるもの。
- 応募書類
-
※ ご利用環境に合わせたファイルをお選びの上ご利用下さい。
- 問い合わせ
-
浦安市民まつり実行委員会事務局(商工観光課内)
047-712-6297